介護老人保健施設について詳しく解説

老健という通称で親しまれている介護老人保健施設も、公的な介護施設の一つです。高齢者のリハビリ施設として機能しています。例えば高齢者が入院している病院から自宅へ戻る際にリハビリが必要だとしましょう。その場合、病院から介護老人保健施設へ入所し、そこで十分なリハビリを受けたうえで自宅へ帰宅するという流れになります。

介護老人保健施設は、長期滞在や終末入所を前提としていません。そのため、原則的には入所期間は3ヶ月まで、長くても6か月間と限定されていることが特徴です。在宅へ復帰できるめどがたてば、入所期間が3ヶ月未満でも退所しますが、継続入所が可能かどうかは3ヶ月ごとに見直しが行われます。
介護老人保健施設は公的介護施設で、要介護1以上で65歳以上の高齢者が要件と規定されています。要件を満たさない場合には、残念ながら本人が希望しても入所はできません。
この介護施設は、リハビリを中心とした多種多様なサービスをワンストップで受けられるというメリットがあります。理学療法士や作業療法士など、リハビリのスペシャリストが常駐していますし、介護士や看護師、ケアマネージャーなどもいるので安心です。また費用面でも初期費用は掛かりませんし、月額料金も介護保険の利用によってリーズナブルに抑えられます。
ただし、終末利用を前提としていないため、レクリエーションなど楽しいアクティビティは少ない傾向があります。また公的施設なので多床室が多く、個室を希望しても難しいケースが少なくありません。